柴犬りん

和歌山への旅の続きとなります。

皆さんは、「世界津波の日」をご存知でしたか。
「橋杭岩」を訪れた11/5はこの「世界津波の日」だったのです。
のぼり看板があり知りました。
EE3D4AEB-338D-40EF-BAB4-DFB0747B0245

「世界津波の日」について外務省のHPによると、

第70回国連総会本会議(平成27年12月22日)で「世界津波の日」を定める決議がコンセンサスにより採択されました。

 決議の具体的な内容としては,(1)11月5日を「世界津波の日」として制定すること,(2)早期警報,伝統的知識の活用,「より良い復興」を通じた災害への備えと迅速な情報共有の重要性を認識すること,(3)すべての加盟国,組織,個人に対して,津波に関する意識を向上するために,適切な方法で,世界津波の日を遵守することを要請すること,等を含んでいます。

 また,11月5日を指定することは,安政元年(1854年)11月5日に和歌山県で起きた大津波の際に,村人が自らの収穫した稲むらに火をつけることで早期に警報を発し,避難させたことにより村民の命を救い,被災地のより良い復興に尽力した「稲むらの火」の逸話に由来しています。

 我が国では,東日本大震災による甚大な津波被害を踏まえ,2011年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」において,広く津波対策についての理解と関心を深めることを目的として,毎年11月5日を「津波防災の日」と定め,全国で様々な活動や教育に取り組んでいるところです。

11/5になった由来は、和歌山県で起きた大津波にあるようです。

そして日本では、この日を「津波防災の日」と定めているとの事です。
上記記載がありました。
548D6389-232D-4582-B8AE-B78C0C3E3F0D
最高に綺麗な景色を見た後、次なる目的地に向かいます。

次に「千畳敷」に向かいました。
6204FFBE-227E-4586-B1A5-609D9EA4E82F
DC895098-BCD6-415B-887E-A3E4FDB2E020
4FC5E228-B596-41B3-8060-BB90C9F2D001
8372F7F6-5599-410B-A2BD-948AA48687C3
EAAF75F3-9E40-4B65-A98A-DE97F1C3F456
2C7665B5-E930-4EF6-91B6-8141D7F7C863
8F06A3F4-3291-4C8D-8816-85C6EC52E08B

次は、ここです。

790FE098-3C0F-4728-B704-F667EEA62CB6

本日はこのあたりで。読んでくださりありがとうございました。 
3C2B6FCA-51DA-496F-915C-DA922486E761
81470107-5A57-49B0-8D82-CD78030531CA

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 黒豆柴へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村






黒柴犬ランキング


キャンピングカーランキング